ハムスターの種類を7つの画像でご紹介

ハムスターの種類を7つの画像でご紹介

とても愛らしく老若男女、年齢を問わず多くの方から愛されるハムスター、本当にかわいいですよね。種類によって様々な特徴があり飼う際には事前に把握することは大切です。見た目も少しづつ違ったり中には全く違う物もいます。性格や飼い方も全く同じという訳ではないことは覚えておいてください。

我が家も以前は数種類のハムスターを飼ったことがありますが数が増え過ぎて嬉しかったり困ったりしたことを思い出します。また中には気が小さいのでつい何にでもビックリして飼い主さんの指に噛みついてしまったり寒さに弱くちょっとした環境の変化で冬眠のような状態になってしまったり…。

しかし癒しの存在であることは間違いありません。そんなペットとして人気のハムスター、代表的な7つの種類を画像と共にご紹介しますので是非ご覧になってください。

 


ハムスターの種類を
7つの画像でご紹介

 

ジャンガリアンハムスター

1

一番人気があるというジャンガリアンハムスター。別名ドワーフハムスター。大人しい性格で人慣れしやすいので初心者にもお勧めです。運動量も多く飼い主さんを楽しませてくれます。

 

パールホワイトハムスター

2

ジャンガリアンの中でも全体的に白い色をしているのがパールホワイトです。普通は黒みがかった毛も生えることがありますが完全に白い種類もいて『スノーホワイト』と呼ばれます。

 

ロボロフスキー

3

ハムスターの中でも最も小柄な種類ですが運動量はかなり多く性格は臆病です。人慣れには時間がかかるので初心者向けではありません。寒さに強く暑さに弱いタイプです。

 

ゴールデンハムスター

4

最も有名で他の種類と比較すると体が大きいのが特徴で性格はおとなしいが縄張り意識が強く複数飼いには向きません。人慣れしやすく噛みつくのも少なく世話のしやすい種類です。

 

キャンベルハムスター

5

見た目はジャンガリアンハムスターと似ていて赤い目をした子がいるのも特徴です。気が強く人慣れしにくい性格です。欧米などではメジャーですが日本では認知度は低い様です。

 

チャイニーズハムスター

6

小型の体のわりに大きな目と他の種類と比べるとしっぽが長いのが特徴です。性格はとてもおとなしく人慣れしやすく好奇心旺盛でケージによじ登ったりコードを噛むなどのイタズラもします。

 

キンクマハムスター

7
ゴールデンハムスターを品種改良したもので性格はハムスターの中でも温和で人懐っこく平均的に飼いやすいタイプです。

 

いかがですか。以上がみんな大好き!ペットとしても大人気のハムスターの種類7つの画像をつかってご紹介!です。本当にどのタイプの子も可愛いですよね。我が家でもゴールデン・ジャンガリアン・ロボロフスキー・パールと様々なタイプを育てたことがあります。時にはケージから脱走して大捜索が必要になったり壁を噛んで大きな穴を開けたりと困ったこともありましたが…。

彼らは仕事で帰宅が遅い夫のよき愚痴の聞き役でした。夜行性で滅多に鳴いたりせず物静かなのでそんな役割にはピッタリでした。

夫の傍らでひたすら回し車を回していたようでしたが必ず起きて帰りを待ってくれているのでとても嬉しい存在だったようです。今我が家には4匹の猫が暮らしているので残念ながら飼うことはできませんが…。とても可愛いハムスターに癒やされてみて下さいね。


連記事
タイトルとURLをコピーしました