うさぎのイラストを描くときの7つの基本事項

うさぎのイラストを上手に描けるといろいろと得することが多いように思えます。かわいいイラストなら犬でも猫でも構わないのですが、うさぎのイラストは年賀状にも描けるというポイントがあるからです。かわいいうさぎのイラストを描いた年賀状を送れば受け取る人も喜びます。

でも、なぜかうさぎのイラストを描く機会はそう多くありません。あるいは、自己流で描くことは度々あってもあまり上手に見えない、という悩みを抱いている人がいます。ペットでうさぎを飼っている人がおらず、観察しづらいというのがその原因のようです。

でも、コツさえきちんとつかめば必ずキュートなうさぎのイラストを描くことができます。今回はそのコツ7つについてご紹介していますので、さっそくマスターして自分だけのかわいいうさぎさんを完成させてください♪

 


うさぎのイラストを描くときの
7つの基本事項

 

うさぎのイラストを描くには:まずは顔から

「うさぎのイラストを簡単に描きたい」というなら、まずは顔を描けるようになることから始めましょう。顔だけでもやり方によってはとってもかわいいうさぎさんを書くことができます。

うさぎの顔を丸めに描き、その中に目や鼻、口を描きこんでいきます。その後うさぎのチャームポイントである長い耳やひげなどを描いて完成です。簡単に描けるうえにオリジナリティを発揮しやすいという便利さがあります。

 

うさぎのイラストを描くには:顔のパーツの描き方

うさぎの顔の輪郭を丸く描いたら、今度は目や鼻、口といった顔のパーツを描く番です。しかしここで気をつけたいのはその順番。自分なりの順番に手馴れているのならともかく、まだまだうまく描けない段階ではプロの順番を学んで習得する方が得策でしょう。

鼻を描いてから口、そして最後に目という順番で顔を描いていきます。目から書き始めたい気持ちが選考してしまうことがありますが、バランスを保つためには鼻から書き始めるのが一番です。その後に口と目を位置やバランスを考えながら描けば、今までよりもずっとスムーズにうさぎのイラストを完成させることができます。

 

うさぎのイラストを描くには:耳の間の距離は少なめに

うさぎのイラストを作成するときに気をつけてほしいのは、耳と耳の間の距離。猫や犬、熊であれば両耳が離れているのですが、ウサギの場合は耳同士がかなり近いところにあります。そのため、イラストを描くときもそれにならって耳の間の距離を縮めましょう。

たったそれだけですが、そこに注意するだけでもうさぎのイラストの出来栄えがぐっと変わってきます。今までよりもずっとうさぎらしいうさぎのイラストが完成するでしょう。

 

うさぎのイラストを描くには:図形でパーツを描いてから

さて、うさぎの顔のイラストにも慣れ、今度は全身を描きたいという人におすすめな基本事項をご紹介します。それは、まずは図形などでパーツを描いていくこと。顔、胴体、そして脚やしっぽなどといったパーツのラフデザインから始めるのです。

薄い鉛筆やシャープペンなどでラフに形を描いておき、それを参考に本格的に体を描いていきます。座っているうさぎのデザインなら簡単で描きやすく、またかわいらしく仕上がるのでおすすめです。

 

うさぎのイラストを描くには:ほおをふんわりと描く

うさぎの輪郭を図形で描いたら、今度はそれぞれのパーツをもっとリアルに描いていきます。このときに注意したいのはうさぎのほっぺたの形です。うさぎのふわふわ感を描くのに胴体に集中することは多いですが、同時にほおをふっくらとさせることも忘れないようにしてください。

そう、うさぎは普段から何かをほおばっているかのようなふくらんだほおをしていますよね。その特徴をきちんととりいれると、リアルでキュートなうさぎのイラストが完成します。

 

うさぎのイラストを描くには:目と目を近づける

簡単なうさぎイラストではなくもっと本格的なイラストを描くなら、顔のパーツにも気をつけましょう。特に目と目の間の距離には十分に気をつけたいもの。草食動物であるうさぎの両目は離れていますので、その特徴をとりいれるのです。目を離して描いたのと近づけて描いたのとではリアルさが全く違います。

 

うさぎのイラストを描くには:うさぎには肉球がない!

うさぎのイラストを描くときに絶対に注意したいことといえば、「肉球を描かないこと」でしょう。なぜなら、うさぎにはそもそも肉球がないから。両耳の距離や両目の距離と同様、犬や猫といった肉食動物との違いが顕著に出ていますね。

もし、「うさぎが大好きだからイラスト描いてみたよ♪」といった肉球まで描きこんだら、そのうさぎへの愛まで疑われることになってしまいます。「あの人、実際はうさぎについて何も知らないんだね」などと言われないよう、「肉球を描かない」というルールを絶対に守ってくださいね。

 

うさぎのイラストをかわいくそして簡単に描くための7つのポイント、いかがでしたか。

まずは丸顔の、イラストらしいイラストから始めてみましょう。顔の輪郭を描き、鼻→口→目という順番で顔のパーツを描き、耳を近づければそれらしいイラストが完成します。ルールを守りつつ自分らしさを加えていくのも楽しい♪

また、本格的でリアルなうさぎさんを描くときにも輪郭の設定は大事です。ラフな輪郭を描いた後にもっと詳しく線を描いていけば失敗がありません。同時にほおをふっくらと膨らませたり、草食動物らしく目を離したりという工夫も忘れずに行いましょう。

これであなただけのかわいいうさぎイラストが完成です。年賀状やお手紙にイラストとして添えればみんなに喜んでもらえますよ☆

 


■まとめ■


うさぎのイラストをかわいく描くために知っておきたい7つの基本とは?

・まずは顔から描いてみよう
・顔のパーツを描く順番とは?
・耳は近づけよう
・顔、体、しっぽのラフデザインを作ろう
・ほっぺたはふわふわに
・うさぎの目は離れている
・絶対に肉球を描かないこと!


連記事