小動物のペット、一人暮らしでも飼いやすいお勧め7種☆

小動物のペット、一人暮らしでも飼いやすいお勧め7種☆
愛らしいペットとの暮らしは楽しいものですよね。可愛いペットは一人暮らしの心の支えになります。その一方では、生活スタイルの改善や我慢も必要です。そして、経済的に飼える条件かを見極めます。

生活スタイルや自身の性格も考慮に入れる必要があります。さて、いよいよペット探しを始めましよう。ペットの種類は豊富です。ペットの小動物たちは生きていて、ペットの命はあなたの手の中にあります。大切に大切に育てていくことを絶対に忘れないようにしましょう。

餌を食べ不要になったものを排出します。それを飼い主は適切に処理します。これ以降そんな小動物のペットの中で一人暮らしでも飼いやすいお勧めを、あなたとご一緒に見ていきましょう。

 


小動物のペット、
一人暮らしでも飼いやすいお勧め7種☆

 

1番目のペットは、フェレットです

フェレットは女性に人気のある肉食性の哺乳小動物です。犬や猫も飼いたいのですがそれ等は、さびしがり屋のために鳴くことがあります。おとなしくて人に懐いて一緒に遊んでくれるフェレットは最適です。

イタチ科のために臭気を出します。そこで、臭気を出す肛門腺の除去済み生体がショップで販売されています。それでも動物臭はあります。トイレトレーニングのしつけをします。種々の予防注射があります。

維持費はかさみます。大きめの専用ケージを選びます。専用フードや飲み水、ハンモックやオモチャなどを用意してあげます。平均寿命は8~10年。それでも遊ぶのが好きなフェレットは可愛いペットです。

 

2番目のペットは、モルモットです

一人暮らしでは静かなペットは最適です。モルモットはおとなしい小動物ペットです。テンジュクネズミ属の一種。専用ケージが必要です。抱っこができるので癒し系にピッタリです。専用の食餌ペレットがあります。

そして、大好きな牧草や野菜類と併用して利用します。与えてはいけない野菜は、ニラやネギ類、ニンニク、タマネギ類です。高温多湿に弱いので、夏場は冷房を用いてしっかりした温度湿度管理をしていきます。

運動が大好きなのでケージから出して遊ばせるようにしてあげます。トイレトレーニングのしつけをします。平均寿命は5~8年。飛び跳ねることや素早い動きはないために、飼いやすいペットになります。

 

3番目のペットは、ウサギです

ウサギの中でも小型種のネザーランドドワーフです。多種のウサギは大きくなるので手に余ります。その点この種類は体重も約0.8~1.2kgほどの小動物ペットです。ピーターラビットのモデルとも言われています。

一羽(頭)ずつの専用ケージ飼育です。餌は新鮮な牧草です。トイレトレーニングのしつけをします。尿量が比較的多くなるのでトイレの掃除は頻繁にチェックします。身体をなでられるのは嫌がりません。

けれども、抱っこは注意が必要です。後ろ足の蹴りが強いので不用意にするとお互いに怪我をしてしまいます。平均寿命は5~10年。ネザーランドドワーフはオランダのネザーランドの小型種を意味します。

 

4番目のペットは、ヤモリです

近頃評判のヒョウモントカゲモドキは、体に豹柄の紋様のあるトカゲに似たヤモリです。体長20~25cm。地表を歩くことしかできない小動物ペットです。パキスタンなどの乾燥地帯に棲み寒さは苦手なヤモリです。

保温が必要です。飼育ケースは通気性の天井蓋があれば他の物で代用できます。脱皮用に尖った岩などを置いておきます。動きはゆっくりしています。絶食にも耐えられるほどで体は丈夫です。

餌はペットショップにコオロギやジャイアントミルワームなどが用意されています。平均寿命は10年。おとなしくて手に持ってハンドリングできます。とても貴重な爬虫類の怪獣のようなペットです。

 

5番目のペットは、リクガメです

ギリシャリクガメの亜種の一番小型のアラブギリシヤリクガメです。野菜の餌を手に持って食べさせられます。成長しても最大甲長20cm前後です。目は真ん丸でクリクリして甲羅はきれいな模様をしています。

草食性の小動物のペットです。野菜や果物を食べるのが大好きですので刻んで与えます。また、市販の植物性フードもあります。飲み水は新鮮なものを切らさないように与えていくのがポイントです。

飼育容器は水槽です。陸上に棲むために水場を作る必要はありません。平均寿命は30年以上。フローリングの上を歩かせてみるのは、ユーモラスで可愛いので癒しのペットとしては群を抜いています。

 

6番目のペットは、カエルです

ベルツノガエルというツノガエル属のカエルです。脱皮後はプラケースなどに、陸地を想定した半身が隠れる程度の深さで湿らせた土、ミズゴケなどを敷いて飼育します。食性は貪欲な小動物ペットです。

餌用金魚やメダカ、冷凍モノの雑魚やワカサギ、生きているコオロギです。人口飼料は熱帯魚のベレットタイプの餌で、水でよくふやかし餌はやり過ぎないことが肝心です。飼育温度は22~28℃が適温です。

夏場は30℃でも大丈夫ですが直射日光は禁止です。できるだけ風通しのよい日陰で飼育します。冬場はヒーターが必要です。平均寿命は10年。成体は12cmほどの綺麗な模様をしたペットカエルです。

 

7番目のペットは、熱帯魚です

ベタはベタ属(別名トウギョ闘魚)の淡水魚です。ラビリンス(迷宮状器官)という補助呼吸器官で、エラ呼吸だけでなく空気を直接吸えます。コップでも飼えます。比較的に世話が容易な小動物ペットです。

漏水対策は、漏電や大事な場所の近くには設置しないことです。水道水は中和剤を使わずに数日放置した水、または、エアーポンプを数日動かした汲み置き水を使って飼育します。水温は25℃前後。

カモンバやアナカリスなどの水草は水槽の雰囲気をグットとよくします。平均寿命は2年前後。餌は乾燥赤虫を日に1~2回、15匹ほどを与えます。それ以上は食べ過ぎになります。動く宝石のペットです。

 

ペットが居ると生活は豊かになります。一人暮らしでは飼えるペットは限られます。それ等をクリアーできたのは縁があったからです。小動物のペットたちはあなたの家族になってくれます。

そして、それには規則正しい生活を営むことが基本になります。その中では微妙な変化にも気が付きます。小動物のペットたちは可愛いものです。あなたの心を癒してくれます。また、ペットには寿命があります。ペットに先立たれてペットロスになる人も沢山います。

しかし最後まで飼う責任を持つ覚悟が大切になります。さて、『小動物のペット、一人暮らしでも飼いやすいお勧め7種☆』を、あなたとご一緒に見てきました。飼ってみようと思えたペットは見つかりましたでしょうか。

まとめ

小動物のペット、一人暮らしでも飼いやすいお勧め7種☆

・フェレットは、女性に人気のあるイタチさんです
・モルモットは、抱っこできる癒し系のネズくんです
・小さなドワーフウサギは、可愛くてクールなウサギです
・ヒョウモントカゲモドキは、豹柄が綺麗なヤモリです
・キリシャリクガメは、ゆっくりでユーモラスなカメさんです
・ベルツノカエルは、美しい色彩のカエルくんです
・ベタは、闘魚というビューティフルな熱帯魚です


連記事
タイトルとURLをコピーしました