あなたの猫は耳を気にする素振りを見せたりしませんか。その場合、猫に「耳ダニ」が寄生している可能性が考えられます。ダニと聞いただけで、痒くなったりする人もいるかもしれませんが、猫の耳ダニも同じこと。強いかゆみを引き起こすため、猫にとっては辛いこと。猫を飼う以上、猫の耳ダニの原因と、猫に耳ダニが出来たときの排除方法を知っておきましょう。
ここでは、猫に耳ダニができる原因と上手に排除する方法についてご説明しています。原因を取り除くことで、あなたの愛猫が辛い耳ダニに苦しむリスクを少なくすることができるはず。また、耳ダニが寄生してしまったとしても、対処法を知っておくことで素早い判断ができるはずです。ぜひ参考にして、あなたの猫を耳ダニから守ってください。
猫に耳ダニができる原因と
上手に排除する方法
猫の耳ダニの原因は「ミミヒゼンダニ」
猫の耳ダニというからには、原因はダニであることは間違いありません。しかし、ダニかと甘く考えることは危険です。猫の耳ダニは、耳の中に寄生するダニによって、かゆみや炎症だけでなく、中耳炎や内耳炎が引き起こされる病気です。猫の耳ダニの原因となるダニは、ほとんどが「ミミヒゼンダニ」という種類のものだと言われており、0.3mm程度の小さなものですから、寄生する前に発見することはほぼ不可能といっていいでしょう。
ミミヒゼンダニに寄生された後の猫は、激しいかゆみが辛く、壁に耳を擦りつけたり、激しく頭を振ったりしてかゆみから逃れようと、普段では行わない行動を始めます。その症状が見られた場合、高い確率で耳ダニが寄生していると考えてください。
猫が耳ダニに寄生されたら、まずは動物病院に!
たかがダニだと思わずに、まずは動物病院に連れて行きましょう。市販薬等も売られていますが、特に初めて猫が耳ダニに寄生されたという場合は、動物病院の方が安心です。どれくらいダニが寄生しているのか、また、そこから炎症や、耳の病気を引き起こしていないかなどしっかり診察してもらいましょう。
また、もしあなたが家で複数の猫を飼っている場合は、耳ダニの症状が出ている猫だけでなく、全部の猫を病院に連れていってください。この猫の耳ダニは、繁殖能力がとても強く、1匹が感染していたら、他の猫にも高い確率で感染しているといえるでしょう。他の猫には耳ダニの症状が出ていないからと、安心してはいけません。
動物病院で診察を受けた後は、駆除薬をしっかり塗りましょう
猫の耳ダニの症状を訴え診察を受けた後に、駆除薬が処方されます。この薬は、ダニの数を減らしていくための重要な薬ですが、そのまま塗るのではなく、猫の耳掃除を行ってから塗ることがポイントです。猫が耳ダニに寄生されると、その耳の中にはダニだけではなく、ダニの死骸や糞なども残っている可能性が高いため、その上から薬を塗ったとしても肝心の皮膚には届いていないということにもなりかねません。
そして、一回の診察では、完全にダニを大事することは不可能です。耳の中の洗浄をしっかりと行ってもらうことが大切ですので、自己判断で通院をやめないようにしましょう。
猫の耳ダニを予防するためには、室内飼い&こまめな耳掃除が必須
たかがダニ…とは言えない、猫の耳ダニ。猫の耳ダニが出来たあとは、駆除するしか方法がありません。時間もお金も必要ですし、何より猫自身にとって辛いことです。そこで大切なことは、猫の耳ダニをしっかり予防するということ。その最も簡単な予防法は、猫を完全室内飼いにすること。他の猫の病気やウイルス感染でも同じことですが、外飼いの猫や、野良猫など、既にウイルスに感染している猫や、病気を持っている猫など、外にはリスクがいっぱいです。一歩外に出してしまえば、あなたの猫がどこで何をしているのかわからないもの。もし、耳ダニリスクを少しでも減らしたいのであれば、室内飼いを行いましょう。
そして、もうひとつ日常に出来るケアといえば耳掃除。ブラッシングと耳掃除を定期的に行うことで、予防と早期発見につながります。また、スコティッシュホールドなど耳の形状が複雑な猫ほど、耳垢も溜まりやすくなってしまうもの。不潔になってしまうと耳ダニ感染の危険も高くなりますので、こまめな掃除やケアを大切に。
いかがでしたか。ここでは猫に耳ダニができる原因と上手に駆除する方法、そして予防法についてご説明しました。猫にとって辛い耳ダニも、しっかりと予防を心がけることで感染リスクは下がります。そして、もうひとつ大切なことは愛猫に耳ダニができてしまったと気付いたら、一刻も早く動物病院に連れて行ってあげるということ。
市販の薬や民間療法も多数存在しますが、耳の中という見えない部分。素人判断は危険です。しっかりと病院で耳ダニを除去してもらうと同時に、あなたの愛猫に合った耳のお手入れ方法も尋ねることで、次の感染を防ぐことができることでしょう。あなたの可愛い愛猫が、耳ダニで苦しむことがないように、ぜひこの記事を参考にしてください。
今日のまとめ
猫に耳ダニができる原因と上手に排除する方法
・猫の耳ダニの原因は「ミミヒゼンダニ」
・猫が耳ダニに寄生されたら、まずは動物病院に!
・動物病院で診察を受けた後は、駆除薬をしっかり塗りましょう
・動物病院で診察を受けた後は、駆除薬をしっかり塗りましょう
・猫の耳ダニを予防するためには、室内飼い&こまめな耳掃除が必須